NICTER reportNICTER レポート
NICTERプロジェクトで実施しているダークネット観測等について、1年間の観測結果をまとめたレポートを公開しています。
NICTER report 2022NICTER観測レポート 2022
2022年1月1日から12月31日までの1年間の観測結果をまとめたレポートを公開しました。
本レポートでは主にこちらの情報についてまとめてあります。
- 2022年のダークネット観測統計
- 年間観測パケット数
- 日ごとの観測パケット数の推移
- 宛先ポート別パケット数割合
- 観測事象の分析
- Mirai感染ホスト数の推移
- 韓国製DVR/NVRの脆弱性
- 送信パケット数の多いホストに関する調査
- Redis関連通信(6379/TCP)の観測
- 調査目的スキャン組織の分析
- DRDoS攻撃の観測結果
レポート内の主要な図表を掲載いたします。



NICTER観測レポート 2016 - 2021
過去のNICTER観測レポートはこちらからご確認いただけます。
about useNICTER 観測レポートの利用について
01 ご利用の場合の連絡先
観測レポートをご利用される際は、研究成果の利用状況把握のため、広報部報道室まで事前にご連絡ください。
■ 連絡先
情報通信研究機構 広報部 報道室Tel:042-327-6923
E-mail:publicity
02 出典の記載
観測レポートを利用する際は出典を記載してください。
■ 記載例
出典:情報通信研究機構 NICTER 観測レポート 20XX
「図・表の名称」(情報通信研究機構 NICTER 観測レポート 20XX より)
03 免責事項
観測レポートの正確さについては万全を期しておりますが、当機構は利用者が観測レポートを用いて行う一切の行為について、過失の有無によらず、何ら責任を負うものではありません。